【課題3-01】ファイルの出力
プロジェクトタイプ | C#コンソールアプリ※ |
---|---|
プロジェクト名 | Prac_3_01 |
ソリューション名 | PET3 |
ターゲットフレームワーク | .NET 6.0 (長期的なサポート) |
最上位レベルのステートメントを使用しない | 使用しない(チェックオン) |
※ 「コンソールアプリ(.NET Framework)」ではないので注意せよ!
以下の情報を含むテキストファイルを出力するプログラムを作成せよ.
出力ファイル名はintroduction.txt
とする.
注意
- この設問ではコンソール(黒画面)への表示処理を作る必要はない(ファイルの出力のみ).
- メモ帳などで手打ちでテキストファイルを作るという設問ではないので注意せよ.
学籍番号
:氏名
好きな言葉 ....好きな言葉
誕生日 ....誕生日
- 凡例
学籍番号
- 自分の学籍番号.英数字は全て半角大文字.
:
- 文言.半角スペース + 半角コロン + 半角スペース
氏名
- 自分の氏名2.
- 改行
好きな言葉 ....
- 文言."好きな言葉" + 半角スペース + 半角ピリオド + 半角ピリオド + 半角ピリオド + 半角ピリオド + 半角スペース
好きな言葉
- 自分の好きな言葉(モットー).
- 改行
誕生日 ....
- 文言."誕生日" + 半角スペース + 半角ピリオド + 半角ピリオド + 半角ピリオド + 半角ピリオド + 半角スペース
誕生日
- 自分の誕生日.「
年4桁
-
月2桁
-
日2桁
」のフォーマットで表示する.
- 自分の誕生日.「
- 改行
プログラムの概形は_のようにすること(必ず以下をコピーしProgram.cs
全体を上書きすること).
|
|
正しく実装できた場合,実行結果のテキストファイルは_のようになる. これは出力結果のファイルをWindowsの「メモ帳」で開いた様子である. なお,これは以下のような人物の場合の出力例である.人によって出力結果は異なるので注意せよ.
- 学籍番号
- HI022099
- 氏名
- 医療 太郎
- 座右の銘
- 一攫千金
- 誕生日
- 2004年4月1日
ヒント
なし