【T4a】モデルとビューの連携(前編)(3/7)
プロジェクトタイプ | ASP.NET Core Web アプリ(Model-View-Controller) |
---|---|
プロジェクト名 | T4a |
ソリューション名 | PIT4 |
ターゲットフレームワーク | .NET 8.0(長期的なサポート) |
最上位レベルのステートメントを使用しない | 使用する(チェックオフ) |
4a-3. 準備作業
さて今まではプロジェクトを作成する際に,「ASP.NET Core (空)」のテンプレートを使用していたのであるが, 今回からは「 ASP.NET Core Web アプリ(Model-View-Controller) 」を使用することにしよう.このテンプレートを使用すると ASP.NET Core MVC のための基本的な構成があらかじめ行われた状態でプロジェクトが作成されるため アプリケーションの作成を円滑に始めることができる.このテンプレートでは様々なファイルが追加されるが これらのファイルの詳細については,教科書の前述したページに説明を譲ることにする.
「ASP.NET Core Web アプリ(Model-View-Controller)」タイプのプロジェクトを作成し,
上表に示すように,プロジェクト名はT4a
,ソリューション名はPIT4
とする.
ターゲットフレームワークとして「.NET 8.0(長期的なサポート)」を選択し,
「HTTPS用の構成」のチェックを外すこと,また「最上位レベルのステートメントを使用しない」にチェックが入っていない ことを確認しよう.