情報応用演習Ⅰ(2024)

課題07(3/5)

注意
  • 以下の設問はリアクションペーパーに「課題07」という節を設けて, 課題名の見出しを付けて 回答すること.
    • これらはすべて課題点として成績に算入される課題である

【課題7-03】データモデリング1

あるウェブアプリで,「部品」と「種別」というデータを扱う必要があったと仮定する. これらは例えば_のようなデータである.

「部品」と「種別」の例
部品(部品の型番)種別
intel Core i7-11700F BOX BX8070811700FCPU
intel Core i3-10300 BOX BX8070110300CPU
AMD Ryzen 7 5800X3D BOXCPU
Corsair CMW128GX4M4D3000C16メモリー
G.Skill F4-3000C16Q-32GTZRメモリー
ASRock Z690 Steel Legend/D5マザーボード
GIGABYTE GeForce RTX 3090 Ti GAMING OC 24Gグラフィックスカード

各部品は必ず いずれかの 種別に属するものとする.

この「部品」と「種別」を EF Core で扱うためにはどのようなリレーションシップが必要になるか. ER図で回答せよ. 必ず多重度も書き入れること . 回答は,Wordの図形で作成するか,紙に手書きしたER図を 必ず Office Lens(おふぃすれんず)アプリ (参考Android版iOS版)で正面化して撮影した写真を Wordに貼り付けること.

Last updated on 2024-06-10
Published on 2024-06-10

Powered by Hugo. Theme by TechDoc. Designed by Thingsym.