【T9b】簡易ブログソフトウェアの作成 Part.Ⅱ ~ 記事関連機能の実装(2/11)
プロジェクトタイプ | (注意: 本文参照) |
---|---|
プロジェクト名 | T9b |
ソリューション名 | PIT9 |
9b-2. 準備作業
今回は前節で作成したプロジェクト T9a を T9b という名前で複製して使用することにしよう. 以前と同じ要領で,プロジェクトを複製し,データベース側の準備を済ませよう(_). また通常ユーザーを数名登録しておこう.
以下を確認しておこう.
- 実際にデータベース t9b_db が作られておりチュートリアル【T9a】と同じテーブルが作成されていること( pgAdmin で確認する._).
- プロジェクトを起動すると,どのページにも「ログイン」のリンクが表示されること.
- 「ログイン」のリンクをクリックして,
admin
ユーザーとしてログインできること(パスワードはp@55W0rD
). - 通常ユーザーの新規登録,詳細表示,一覧表示,編集,削除が一通り動作すること.
- URLの末尾を書き換えて存在しないパス(例えば"/Hoge/Xyz")にアクセスすると,アクセスエラーのページが表示されること.
以降の確認のため 通常ユーザーを数名ていど登録しておこう (_). ここまで準備ができてから次に進もう.