情報応用演習Ⅰ(2024)

【重要】今回からの作業成果物について(3/4)

11e-3. 進捗報告シートの使用方法

report_01.docxreport_04.docx_のような内容を含んでいる.

進捗報告用のファイルの内容

修正する必要がある箇所は8か所である(_). これらすべてを修正してから提出する必要がある . また, すべての個所にWordの校閲コメントが付けてあるので削除してから提出すること

report_xx.docxの修正する必要がある箇所一覧
#場所修正内容
最初の行校閲のコメントを表示するために「校閲」タブで「全ての変更履歴/コメント」に切り替える必要がある.この行は丸ごと削除する.
提出日レポートを提出する日付に書き換える.
氏名自分の氏名に書き換える.
学籍番号自分の学籍番号に書き換える.
Ⅰ.先週から授業当日までにやったことタイトルの通り先週から授業当日(レポート提出日)までに行った作業を箇条書きで具体的に記述する.この際,前の週の進捗報告で挙げた ⑦の作業項目をどれだけ消化したかをはっきりと記述する
Ⅱ.日ごとの作業報告前回の授業日から報告日当日まで,日ごとに自由制作課題について「何をしたか」と「それにかかった時間」を簡単にまとめる(時間はおおよそでよい).
Ⅲ.本日の画像その週に作成したものを表す画像を2枚貼り付け,各々の画像の内容を文章で説明する.
Ⅳ.来週までの予定次週までに行う予定の作業をできるだけ 具体的に箇条書きで具体的に 書く. 次週の進捗報告で参照できるように必ず番号を振ること
Ⅴ.難航中の調査事項調査中のことで上手く調べられなかったことや調査が難航していることがあれば報告する.
Ⅵ.その他その他の自由記述.質問や相談ごとなどがあれば書く.ない場合はなしと書くこと.
Last updated on 2024-06-26
Published on 2024-06-26

Powered by Hugo. Theme by TechDoc. Designed by Thingsym.