情報応用演習Ⅰ(2024)
講義アーカイブ
WebClass
連絡先
注意事項
スクラッチ
オープンキー
表示するにはオープンキーを入力してからクリック
a
b
c
表示するにはオープンキーを入力してからクリック : 閉じる
表示するにはここをクリック
【設問1】
鎌倉幕府の開府は何年?
答え
正解
不正解
【設問2】
円周率の近似値を小数点第二位までで回答せよ.
答え
正解
不正解
【設問3】
未成年の年齢を回答せよ.
答え
正解
不正解
表示するにはここをクリック : 閉じる
Last updated on 2022-09-07
Published on 2022-09-07
前へ - 連絡先
次へ - 【必須】準備作業
Home
【必須】準備作業
+
Windows11の最新化
VS2022のセットアップ
PostgreSQLのセットアップ
+
p3-1. はじめに
p3-2. 以前のバージョンのアンインストール
p3-3. PostgreSQL 16 のインストール
p3-4. PostgreSQLのログ関連の設定
p3-5. PostgreSQLの起動設定
p3-6. PostgreSQLの起動/終了ショートカットの作成
p3-7. サンプルデータベースの準備
Firefoxのセットアップ
Tera Term のセットアップ
第01回
+
概要
【チュートリアル】T1a
+
1a-1. はじめに
1a-2. プロジェクトの作成と実行
1a-3. プロジェクトを構成するファイルについての理解
1a-4. 単純なウェブサーバを構成する
【チュートリアル】T1b
+
1b-1. はじめに
1b-2. プロジェクトの作成
1b-3. ASP.NET Core Razor Pagesの構成方法
1b-4. Razorページの基本
1b-5. Razorページを用いたフォームの処理
【チュートリアル】T1c
+
1c-1. はじめに
1c-2. プロジェクトの作成
1c-3. ASP.NET Core MVC の構成方法
1c-4. コントローラーとビューの基本
1c-5. MVCを用いたフォームの処理
1c-6. HTTPにおけるアクセス方法の種類
課題01
+
【課題1-01】URLルーティングの設定
【課題1-02】コントローラー/ビューの理解1
【課題1-03】コントローラー/ビューの理解2
【課題1-04】コントローラー/ビューの理解3
第02回
+
概要
解説1
【チュートリアル】T2a
+
2a-1. はじめに
2a-2. 「.NET」とは何か
2a-3. 準備
2a-4. 新しい Program.cs
2a-5. Program.cs におけるクラスの定義
2a-6. Program.csにおけるメソッドの定義
【チュートリアル】T2b
+
2b-1. はじめに
2b-2. 準備
2b-3. Null許容参照型
2b-4. Null許容型とそうでない型の互換性
2b-5. 参照型の初期値
2b-6. null免除演算子
【チュートリアル】T2c
+
2c-1. はじめに
2c-2. 従来の絞り込み処理
2c-3. LINQを用いた絞り込み処理
2c-4. LINQとデータ抽出
解説2
【チュートリアル】T2d
+
2d-1. はじめに
2d-2. 接続ユーザーの準備
2d-3. プロジェクトの作成とライブラリのインストール
2d-4. Npgsqlを用いたPostgreSQLの操作の基礎
2d-5. 手動構築したSQL文の危険性
2d-6. SQL文の正しいパラメーター化
【チュートリアル】T2e
+
2e-1. はじめに
2e-2. O/Rマッピングの必要性
2e-3. Entity Framework Core のセットアップ
2e-4. Entity Framework Core の基礎
2e-5. Entity Framework Coreにおけるリレーションシップ
2e-6. Entity Framework Coreに新規データ登録
課題02
+
【課題2-01】Null許容参照型の理解1
【課題2-02】Null許容参照型の理解2
【課題2-03】SQL文の構築
【課題2-04】EF Core の理解
第03回
+
概要
【チュートリアル】T3a
+
3a-1. はじめに
3a-2. 準備作業
3a-3. URLのフォーマット
3a-4. Firefoxの機能を使ってHTTPのやり取りを確認する
3a-5. Tera Term を使ってHTTPのやり取りを手打ちで行う
【チュートリアル】T3b
+
3b-1. はじめに
3b-2. 準備作業
3b-3. Firefoxの機能を使ってHTTPのやり取りを確認する
3b-4. Tera Term を使ってHTTPのやり取りを手打ちで行う
3b-5. POSTリクエストとフォームについての注意点
課題03
+
【課題3-01】HTTPとURLの理解1
【課題3-02】HTTPとURLの理解2
【課題3-03】HTTPとURLの理解3
第04回
+
【チュートリアル】T4a
+
4a-1. はじめに
4a-2. 前提
4a-3. 準備作業
4a-4. レイアウトページ
4a-5. モデルバインディングを使ったフォーム処理
4a-6. エラーメッセージやテクニカルドキュメントの読解
4a-7. デフォルトの検証メッセージの日本語化
【チュートリアル】T4b
+
4b-1. はじめに
4b-2. 準備作業
4b-3. 属性を使った検証などの指定
4b-4. 属性を使った入力値の制限とチェック
4b-5. 入力欄の初期値とモデルクラスの初期値
4b-6. アクセスエラーの表示
課題04
+
【課題4-01】チュートリアル後の確認
【課題4-02】モデルクラスの定義
【課題4-03】コントローラー/ビューの理解1
【課題4-04】コントローラー/ビューの理解2
【課題4-05】HTTPの理解
第05回
+
【チュートリアル】T5a
+
5a-1. はじめに
5a-2. 準備作業
5a-3. モデルクラスの作成
5a-4. Entity Framework Core を使用するための準備
5a-5. データベースへの反映
【チュートリアル】T5b
+
5b-1. はじめに
5b-2. 準備作業
5b-3. データモデル操作のためのコントローラー/ビューの作成
5b-4. Indexアクションとビューの作成
5b-5. Createアクションとビューの作成
5b-6. Detailsアクションとビューの作成
5b-7. Editアクションとビューの作成
5b-8. Deleteアクションとビューの作成
課題05
+
【課題5-01】接続文字列の構成
【課題5-02】DBユーザーの作成
【課題5-03】コマンドの理解
【課題5-04】モデルクラスの定義
【課題5-05】列挙型の選択
【課題5-06】EF Core の API の理解
【課題5-07】ビューの記述方法の理解1
【課題5-08】ビューの記述方法の理解2
第06回
+
【チュートリアル】T6a
+
6a-1. はじめに
6a-2. 準備作業
6a-3. ScoreRecordsコントローラーの作成
6a-4. 検証メッセージのカスタマイズ
6a-5. 検証メッセージの集約表示
課題06
+
【課題6-01】割り切れるかチェック
【課題6-02】時間単位変換
【課題6-03】商品管理その1(新規作成・一覧表示のみ)
【課題6-04】商品管理その2(編集・削除の追加)
【課題6-05】商品管理その3(詳細表示の追加)
第07回
+
【チュートリアル】T7a
+
7a-1. はじめに
7a-2. 準備作業
7a-3. データモデルの変更とマイグレーションの必要性
7a-4. マイグレーション処理の取り消し
7a-5. 手動でマイグレーション処理を記述する必要があるケース
7a-6. マイグレーション処理の削除
7a-7. プログラム試作中におけるマイグレーション処理の要否
【チュートリアル】T7b
+
7b-1. はじめに
7b-2. 準備作業
7b-3. 多重度の分析
7b-4. モデルクラスとデータベース上の制約
7b-5. 新たなモデルクラスの作成
7b-6. EF Core におけるデータシーディング
7b-7. 「学科」のための Createアクション の変更
7b-8. 「学科」のための Detailsアクションの変更
7b-9. 「学科」のための Edit アクションの変更
課題07
+
【課題7-01】EF Core におけるマイグレーション1
【課題7-02】EF Core におけるマイグレーション2
【課題7-03】データモデリング1
【課題7-04】データモデリング2
【課題7-05】「多」側の入力
第08回
+
【チュートリアル】T8a
+
8a-1. はじめに
8a-2. 準備作業
8a-3. コレクションナビゲーションプロパティ
8a-4. ナビゲーションプロパティについてのまとめ
8a-5. 多対多のリレーションシップ
8a-6. 新たなモデルクラスの作成
8a-7. コントローラーとビューの自動生成と非同期メソッド
8a-8. 「サークル所属」エンティティの追加
【チュートリアル】T8b
+
8b-1. はじめに
8b-2. 準備作業
8b-3. ASP.NET Core Identity の概要
8b-4. ASP.NET Core Identity のセットアップ
8b-5. ユーザー情報作成のためのデータシーディング
8b-6. 認証に関する基礎設計
8b-7. ログイン/ログアウトを処理するためのコントローラー
8b-8. コントローラー/アクションごとのアクセス制御の方法
8b-9. Adminコントローラーに対するアクセス制御の設定
課題08
+
【課題8-01】データモデリング1
【課題8-02】データモデリング2
【課題8-03】データモデリング3
【課題8-04】データモデリング4
第09回
+
【チュートリアル】T9a
+
9a-1. はじめに
9a-2. 既存のウェブログソフトウェアを体験する
9a-3. 作成するソフトウェアの仕様
9a-4. 準備作業
9a-5. データモデルの検討と定義
9a-6. 初期ユーザー/グループのためのデータシーディング
9a-7. アカウント管理用コントローラーの設計
9a-8. アカウント管理用コントローラーの準備
9a-9. ログイン/ログアウト機能の実装
9a-10. ユーザーの追加
9a-11. モデルクラスに対するカスタム検証ロジックの実装
9a-12. ユーザーの詳細情報の表示
9a-13. ユーザー情報の編集
9a-14. ユーザー情報の削除
【チュートリアル】T9b
+
9b-1. はじめに
9b-2. 準備作業
9b-3. 記事関連の操作のためのコントローラーの設計
9b-4. 「記事」のためのモデルクラスの作成
9b-5. 記事関連の操作のためのコントローラーの作成
9b-6. 記事の一覧表示のためのアクションの修正
9b-7. 記事の作成のためのアクションの修正
9b-8. 記事の個別表示のためのアクションの修正
9b-9. 記事の編集のためのアクションの修正
9b-10. 記事の削除のためのアクションの修正
9b-11. 今回使用した認証関連のAPIのまとめ
課題09
+
【課題9-01】CMSの調査1
【課題9-02】CMSの調査2
【課題9-03】認証機構の理解1
【課題9-04】認証機構の理解2
第10回
+
【チュートリアル】T10a
+
10a-1. はじめに
10a-2. 準備作業
10a-3. 設定ファイルの利用
10a-4. クエリ文字列
10a-5. ページング(ページネーション)
【チュートリアル】T10b
+
10b-1. はじめに
10b-2. 準備作業
10b-3. ファイルのアップロード/ダウンロード
10b-4. UploadAttachmentアクションとビューの作成
10b-5. GetAttachmentアクションとビューの作成
10b-6. DeleteAttachmentアクションとビューの作成
10b-7. 添付ファイルを表示に用いる例
課題10
+
【課題10-01】ウェブ開発に関する用語1
【課題10-02】ウェブ開発に関する用語2
【課題10-03】ウェブ開発に関する用語3
【課題10-04】ASP.NET Core の理解1
【課題10-05】ASP.NET Core の理解2
【課題10-06】ASP.NET Core の理解3
第11回
+
【チュートリアル】T11a
+
11a-1. はじめに
11a-2. Gitの概要
11a-3. Gitのインストール
11a-4. Gitの練習内容の概要とGitの用語
11a-5. Git演習 - 準備
11a-6. Git演習 - リポジトリの作成
11a-7. Git演習 - ファイルの追加とコミット
11a-8. Git演習 - ステージング
11a-9. Git演習 - チェックアウト
11a-10. 幕間 - ブランチについて
11a-11. Git演習 - ブランチの切り替え
11a-12. Git演習 - 変更の破棄
11a-13. ここまでのまとめ
【チュートリアル】T11b
+
11b-1. はじめに
11b-2. Visual Studio のソリューションとプロジェクト
11b-3. VSのGit機能の練習 - リポジトリの作成
11b-4. 幕間 - ソリューションフォルダを git リポジトリ化する際の注意点
11b-5. VSのGit機能の練習 - ステージングとコミット,復元
11b-6. VSのGit機能の練習 - ファイルの復元
11b-7. VSのGit機能の練習 - プロジェクトの復元
11b-8. ここまでのまとめ
【チュートリアル】T11c
+
11c-1. はじめに
11c-2. GitLab
11c-3. 注意事項
11c-4. ここまでの確認
11c-5. ユーザーアカウントの作成(初回ログイン)
11c-6. 提出用のリポジトリの作成
11c-7. 提出用のリポジトリのダウンロード
11c-8. ソリューション内容について
【チュートリアル】T11d
+
11d-1. はじめに
11d-2. リポジトリ上の作業
11d-3. 提出の練習A
11d-4. 提出の練習B
今回からの作業成果物について
+
11e-1. はじめに
11e-2. 進捗報告について
11e-3. 進捗報告シートの使用方法
11e-4. 設計書類の提出方法